カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事はこちら↓↓↓
(01/01)
(09/05)
(08/29)
(08/22)
(08/15)
(08/08)
(08/01)
(07/25)
(07/18)
(07/11)
(07/04)
(06/27)
(06/20)
(06/13)
(06/06)
(05/30)
(05/23)
(05/16)
(05/09)
(05/02)
(04/25)
(04/18)
(04/11)
(04/04)
(03/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
endoo
性別:
男性
自己紹介:
廃墟好きなオッサンです
性格は草食動物です
性格は草食動物です
カウンター
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このブログは永遠にテスト中です
廃墟の紹介をしています
うっとおしい注意書き(必ず一度は読んでください)
超きまぐれ日記 (2010/04/01 up)
↑放置の理由を記載してます
県別廃墟リスト
(←最新順記事はこちらから)
まさかの大都会(東京)
Hotel De AKASAKA
セーカリョーPartⅢ
セーカリョーPartⅡ
セーカリョー
非公開地域
G王国っぽい廃墟 part 1
栃木
栃木の豪豚屋敷 PartⅡ
栃木の豪豚屋敷 PartⅠ
ホテル ドン!
TG病院
ホテルFテック
ホテル セリーヌ
ホテル センチメンタル
茨城
有名大学付属中学裏
アリスの森 Part II
アリスの森 Part I
ホワイトハウス
ブラックマンション
埼玉
ロデェャース倉庫
群馬
サンリツプラント
フィッシングパーク
モーターロッジ
BearFlat変電所
静岡
クラブハウスチヨノの隣
クラブハウスチヨノ
現場監督ハウス
廃ループ橋
隔離病棟
アロエ道 後編
アロエ道 前編
谷津廃道
SGホテル後編
SGホテル前編
お食 とぶ!
熱帯雨林公園
山梨
音楽別荘 空ウェイ
S証券S寮
S証券美術館
廃墟の紹介をしています
うっとおしい注意書き(必ず一度は読んでください)
超きまぐれ日記 (2010/04/01 up)
↑放置の理由を記載してます
「牛っ子牛乳」
県別廃墟リスト
(←最新順記事はこちらから)
まさかの大都会(東京)
Hotel De AKASAKA
セーカリョーPartⅢ
セーカリョーPartⅡ
セーカリョー
非公開地域
G王国っぽい廃墟 part 1
栃木
栃木の豪豚屋敷 PartⅡ
栃木の豪豚屋敷 PartⅠ
ホテル ドン!
TG病院
ホテルFテック
ホテル セリーヌ
ホテル センチメンタル
茨城
有名大学付属中学裏
アリスの森 Part II
アリスの森 Part I
ホワイトハウス
ブラックマンション
埼玉
ロデェャース倉庫
群馬
サンリツプラント
フィッシングパーク
モーターロッジ
BearFlat変電所
静岡
クラブハウスチヨノの隣
クラブハウスチヨノ
現場監督ハウス
廃ループ橋
隔離病棟
アロエ道 後編
アロエ道 前編
谷津廃道
SGホテル後編
SGホテル前編
お食 とぶ!
熱帯雨林公園
山梨
音楽別荘 空ウェイ
S証券S寮
S証券美術館
PR
Re:無題
2010/03/30 23:24
いやー申し訳ありません!
一騒動も終わってようやく落ち着いてきましたが
ある事情でなかなかPCに座れません(涙
死んでは居ませんが、活き活きともしてません(ぉぃ
細かい話は気まぐれ日記に書きたいと思います(汗
一騒動も終わってようやく落ち着いてきましたが
ある事情でなかなかPCに座れません(涙
死んでは居ませんが、活き活きともしてません(ぉぃ
細かい話は気まぐれ日記に書きたいと思います(汗
はじめまして
シュウと申します。
偶然こちらのブログを見つけ閲覧させていただきました東京都出身のアラフォーおやじです。
熱帯雨林公園、閉園していたのですね。
子供のころから成人するまで3回は訪れました。
残念…。
アカサカ他のレイクサイドのホテル街は若いころお世話になりました。時代の流れですね。
廃ループ橋は是非訪問したいと思っております。
色々大変な環境のようですが、こういった素晴らしい趣味は是非是非お続けいただきたいと思います。
ところで、東京近辺では、府中のパラボラアンテナ、奥多摩湖の廃ロープウェー、八王子の御陵線の橋脚跡、東久留米の引込み線跡など訪問しましたが、どれも心が和むような素晴らしい物件でした。
もし訪問されたことがなければチェックしてみてください。
偶然こちらのブログを見つけ閲覧させていただきました東京都出身のアラフォーおやじです。
熱帯雨林公園、閉園していたのですね。
子供のころから成人するまで3回は訪れました。
残念…。
アカサカ他のレイクサイドのホテル街は若いころお世話になりました。時代の流れですね。
廃ループ橋は是非訪問したいと思っております。
色々大変な環境のようですが、こういった素晴らしい趣味は是非是非お続けいただきたいと思います。
ところで、東京近辺では、府中のパラボラアンテナ、奥多摩湖の廃ロープウェー、八王子の御陵線の橋脚跡、東久留米の引込み線跡など訪問しましたが、どれも心が和むような素晴らしい物件でした。
もし訪問されたことがなければチェックしてみてください。